あ!

もう紅葉

今日も猛暑、先週後半は涼しく凌ぎやすかった。 秋と勘違いしたのか我が家のモミジはもう紅葉しちゃいました。

綿雲?ってあるのか知りませんが、綿をちぎってポッポッと置いたような今日の空、 ゲリラ豪雨は困るけど一雨振ってくれると夜凌ぎやすいんだけどな~

 ミンミンゼミ

猛暑の中、ミンミンゼミもすだれの陰で一息ついているようです。

 まあるい虹

11:30 ベランダで洗濯物を干していると、空に虹らしきライン。 よく見ると太陽の周りに円を描いています。 初めて見ました。眩しい〜 日暈(ヒガサ)という現象で、 雲にある氷の粒に太陽の光が反射、屈折して起きるそうです。

 遭遇

東京マラソン歌練に向かう中央線四谷辺り車中、お濠の向こうにマラソンの列を発見、 時刻は9:30頃、あ〜もう新宿をスタートしたのね。 電車と並走して人の波が目的地目指して走っている様を見ていると、 何故か目が熱くなった、ダメダメ最近涙もろくなってま…

 食べられてる

のらぼうの苗 のらぼうの苗が食べられています。 この時期食べるものが少なくなるのでしょう。 南天の実も万両の実も無くなっています。 鳥たぶんヒヨドリだと思います。 酉年だからよしとしましょう。

 ヤモリ

キク 雨の降らないうちにお墓参りに出かけた。 お花を供え、香炉の中の線香盆を取りだすと奥に灰色の固まり、 泥かと手でかき出そうとすると動いた!ギャオ!!(◎o◎) 墓石の陰に隠れたよ、見えてるけど。 ヤモリの赤ちゃん必死にはり付いている、墓石にかけ…

 キノコ

枯れ葉を除けると我が家の庭にキノコ、 しいたけに似ていますが怖いので食べません。

 何の卵?

椿の枝についていました。 カマキリの卵より締まった感じです。 判明しました。ハラビロカマキリの卵でした。 カマキリもいろいろ種類があるんですね。

 現象

ツユクサ 朝は雨、こちらは明るいけれど東の空は真っ黒。 東側にある少し離れたお隣の家が水色に見える。 何回も見直すけれど水色、確か白か薄いグレーだったような・・・ 一夜にして塗り替えたはずも無く、私の眼がおかしい・・・? 周りの色は正常、私には…

 虹

台風一過、お天気予報ではお昼頃から晴れと言っていましたが、 雨が降ったり止んだり4時過ぎやっと止みました。 たたんでおいた簾をつるし直したりしていると、空に大きな虹がかかっていました。 明日からまた暑くなりそうです。

 トカゲそれとも日本カナヘビ?

はっぱの陰に茶色の輪っかが見えます。 覗いてみると、この子がいました。 いつも見かけるトカゲとちょと違う、 しっぽが少し長いし、光沢がない。 となるとカナヘビ? 覗き込んでも動かない。

 残月

今朝6時半ころ雨戸を開けると有明の空にお月さまが居りました。 予報では暖かな日になるとか。

 主、目撃

ミズヒキ(9/5撮影) 久しぶりに気温が上がり28度ぐらいになるとか、 木陰に置いといたランを取り出しきれいに整えてあげました。 オンシジュームは少ないながらも花枝を伸ばして花をつけていました。 ほっぽっておいた方が花を咲かせるようです。 残して…

 ナニコレ珍風景

キキョウ 先日眼科に行くため主人の運転で走行中、前方に路肩駐車の車あり、 その脇を通り過ぎたとき、「エッ!エ〜」何と止まっていたのは黒塗りの洋型霊柩車。 その場所とはラーメン店の前、運転手さんラーメン食べてる・・・? 想像して二人で笑っちゃい…

 エッ!

グリーンアイス(ミニバラ) シルバーシート乗車中向かいのドアから、 花柄のリュックと花柄の大きなトートバック、 超ミニのスカートに筋肉質の足にヒールの靴、 ダンサーかなと思われるちょっと個性的なスタイルの女性が乗り込んで隣に座った。 カバンの中…

 メダカの変身

ちゃんと11匹は居るのだけれど5匹いた白が4匹になっていた。 鉢を洗ってよく確かめたら、どうも白が変身して緋メダカになったみたいだ。

 まさかの雪

ムスカリ 今朝、カーテンを開けると雪景色、ビックリしたな〜モゥ〜(古ッ)

 ゴメンネ、ゴメンネ〜

チューリップ 重ねてあった鉢を退けるとありゃりゃ! 下の鉢にも球根が植えてあったみたいでこの状態。 脇から回り込んでお日様のある所へ伸びようとする長ネギ状態の株、 上の鉢の底穴を通過して上に出ようとするモヤシ状態の株、 早く気づいてあげられない…

 唐辛子恐るべし

立ち枯れて退色した唐辛子を庭から4〜5個取ってきて種を採取した。 これが大変、暫くすると手のひらがヒリヒリピリピリ、 ムッ!なに?唇の周りもヒリヒリ・・・ 以前の唐辛子事件を思い出した。 あぁぁぁ〜学習してないな〜 唐辛子の種取をした後、りんごを…

 蜂の巣

遠目に花がらかなと近づいてみると、なんとツタの葉裏に蜂の巣。 枯葉になって空き巣になって風に揺れてました。 こんなところにも巣を作るんですね。

 年賀ハガキ

昨日の編み物教室で年賀ハガキのひつじのデザインが話題になった。 12年前のデザイナーさんがたまたま今年も同じ担当になったとか、 平成15年のひつじさんは編み物をしていて、 消印の部分には毛糸玉がデザインしてある。 そして今年平成27年は編み上…

 ギョギョ

今日も庭の手入れ枯葉や古枝の整理そしてフェンス、 ギョギョまた発見、目玉つきのへびの脱皮。 今度のは長〜い1mほど、こんなのがいたとは、 フェンスの上はまっすぐで長いから、脱皮する場所に適しているのかしら・・・ フェンスの近くは蛇の出没場所と…

 脱皮

フェンスに絡まっている植物を整理していたら、蛇の脱皮発見。 全長20cmほどだから赤ちゃん蛇。 ここ数年庭でご対面しなかったけれど、やっぱり居るんだ。

 マンリョウ

万両 万両が実を付けていた。 これから徐々に赤くなっていくでしょうが、 白い実に赤い星型のガクも可愛い姿です。 新しい発見でした。

 見つめられた!

カマキリ 剪定していたら目の前にカマキリ、大きなの目で見つめられました。 カマキリも衣更え少し秋色に変身しています。

 たべられた〜

柿 今年は成りが悪い、と言うか茶色になったヘタが残っている状態、 猛暑で実が落ちてしまったのか・・・ 木の下から見た感じではたったの3個ぐらいしか確認できない。 2個はまだ緑色、1個が黄色に色着いていた。 ところが今日見たところ、貴重な1個ざっ…

 受難

アカシマサシガメ草むしりをしていたらこんな虫を見つけた。 調べたらアカシマサシガメと言うらしい。 益虫だけれど刺されると痛いらしい。 とこれは午前の話。 また夕方庭木の世話を終えて室内で家事をしていると、 肩甲骨辺りがごそごそする、 木くずでも…

 押し上げて

カサブランカ 去年の茎根の帽子をかぶって今年のユリの茎が伸びていました。 今年も立派な茎です。 10〜15㎝ほど伸びたところで今年の花芽が形成されるらしいので、 いま栄養を与える時期のようです。

 はやっ!

チューリップ 暖かだったので庭の掃除をしました。 花壇の枯れ葉を除けると、エッもうチューリップの芽が出ていました。 これから冬越えないといけないのに大丈夫ですかね〜。 例年は2月ごろ芽出しなのに、今年の気候の変化で間違ったのかも。