2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のさっくん

とうとうお昼寝せず「おかぁさんといっしょ」を見てます。

 エアコン

昨日は扇風機を出し、今日は前から気になっていたエアコンのフィルターの掃除。 ワォ〜お見事ほこりだらけ、掃除機で吸い取り洗剤に浸けて洗う。 きれいになったエアコン、夕方ちょっとの間冷房を入れた。 また暑い季節がやってくるね〜。

球根ベゴニア

 ペン字3回目

ひらがなとカタカナの練習。 二時間の集中、おしゃべりする人も少なく皆さんまじめ。 BGM流しながら、軽くおしゃべり冗談いいながらのお絵かきよりぐっと疲れる。

チドリソウ

 訂正

ベニガクアジサイ 1週間経って少し花が色付いてきました。 先日ヤマアジサイの紅と載せましたが、どうもこれはガクアジサイのベニガクのようです。 で、その根拠はと言いますと、ベニガクの花びらはギザギザがあると。 そう、これにはギザギザがあるのです。

さくらんぼ

山形のさくらんぼを頂いた。 我が家にもまだ実の生ったことがないさくらんぼの木がある。 お呪いでちょっと吊るしてみる。 こんな風に生ったらいいな〜。

ムラサキツユクサ(白花)

 Singout Festa合同練習

今日の会場は下丸子の大田区民プラザ。 初めて行く場所なので間違えないよう意気張り過ぎて、気が付いたら1時間早く家を出てしまっていた。ドジ! 前回は歌い過ぎて疲れたので今回は4曲に絞って練習しようと思っていたものの、大ホールの舞台で本番さながら…

 LANKA

ランカ(フィンランド語で糸の意) 隣町の新しく出来たお店にTさんが案内してくれると言うのでランチへ。 住宅街の中に広い芝生の前庭その奥に素敵なお店がある。 店内では丁度絵画の作品展が行われていた。 ちょっとしたアクセサリーも置いてある。 火水金…

ムシトリナデシコ

 親睦会

盆踊り会場の下見で近くの公園に役員集合。 今までやっていた場所が使えなくなったのでここは初めての会場だ。 どこにテントを立てて提灯はどこに吊るすとか、受付はどこ、スピーカーはどこに設置とか見当をつけておく。 それでも準備当日になると色々と意見…

クレナイ 2006-6-18撮影 ヤマアジサイの紅、と言っても最初は純白なのです。

 今日のさっくん

ママから聞いた話 <さっくんのイタズラ大騒動> 昨日、ママがベランダに二時間あまり閉め出されたそうです。 そう、さっくんが室内から戸を閉めて鍵を掛けてしまったのです。 先日もその事件は起こり、その時はすぐ開けてくれて事なきを得たのですが、 昨日…

ジキタリス

我が家の開花ノート

ムシトリナデシコ 露草 さつき

 でんでんむし

うっとうしい雨の日が続きます。 大きなカタツムリがバラの葉っぱにぶる下がっています。 良く見ると庭のあちこちに・・・。

一輪

バラ いただいたバラの苗、さてどんな花が咲くかな〜と。 やさしいピンクの花色のバラが一輪咲きました。 名前は何ていうのかな・・・?

 イス

長い時間パソコンの前に座るとどうも姿勢が悪くなり腰痛の原因に。 そこでバランスチェアーを持ってきてパソコン用にしたものの、気が付くと膝を乗せるところに足が乗り、膝を机の縁に着けイスを固定させおしゃがみ状態。 何とも行儀の悪い格好になってくる…

 今日のさっくん

パパがお休みだったので、電車の見えるカフェレストランで待ち合わせして4人でランチ。 電車4回も通ったね。 パパとママはお買い物あるからさっくんとばぁばは先にお家に帰ってようね。 お家に着いたので「今日のさっくん」の写真撮ろうとカメラ向けたら急に…

 いただきます

クサイチゴ(きいちごの仲間) 先日遠慮していたら先に虫に食べられてしまいました。 たった一つですが見つけたので今度はいただきます! 我が家の開花ノート あじさい(紅) ラベンダー

満開

今日のさっくん

久しぶりのこども広場、よそ見してると又おすべりから落ちるよ〜。

 我が家の開花ノート

ユリ デンドロビューム ミニバラ 千鳥草(ラクスパー)

親睦会バス旅行

鋸山日本寺の日本一の大仏 雨に祟られた一日でした。アクアラインの海ほたるを通り鋸山日本寺へ。 晴れていれば関東一円を見渡せるパノラマが広がっているはずなのなが・・・。 予定を変更して大仏さんだけ見学、それも雨足がひどい時に。 金谷港に行き買い…

今日のさっくん

少し聞き分けが出来るようになりました。

 親睦会

日曜の親睦会バス旅行の準備で役員集合。 ゲームの景品は毎回100円ショップで用意していたが、それももうマンネリ化して嬉しくないという事で、今回は家にある不用品を持ち寄って景品作り。 その間に買出し組は車で業務用スーパーへ。 雑貨、ビール、お茶、…

タツナミソウ

 教室

衿ぐりから目を拾い、衿の感じを見ながらアレンジしてみることにした。