縫い物

 着物

義母の遺品のウールの着物を手始めにほどきました。 若い頃呉服屋さんで縫い物をしていた義母、 解きながらその技術に関心しています。 ア〜もっと色々教わっておけばよかった! 後悔先に立たずです。

 きれいな縫い目

若い頃和裁を勉強しましたが、娘が低学年ころに浴衣を仕立てたのが最後でした。 襟から解けば手順がいいかな・・・なんて昔勉強した記憶を頼りに仕事を進めました。 解いていると生地によっていろんな技法が使われているのがわかりました。 それを縫った和裁…

 着物の解き

母から預かった着なくなった和服を解いてます。 羽織り、帯、長着、未使用の反物等。 シャンプーで洗ってアイロンかけて、さて何を作ろうかな・・・

 敷きカバー

保育園のお昼寝用の敷きカバー、簡単な直線縫いなのにまっすぐ縫えない。 目が悪いのではなく、腕が悪いのに気が付いた。(笑)

 恵みの雨

やっと降ってくれました。 降ったり止んだりでしたがたっぷりだったので植物も喜んでると思います。 雨の音を聴きながら、貯まっていた繕い物を何点か仕上げました。 ミシンの針に糸を通すのに苦労しました。(*_*; 少し片づいて気持ちすっきり。

 スクールバック

4月から通学通園する被災地の子どもたちに、手作りの手提げを送るボランティア募集をネットで知った。 これなら私にも出来る! 押し入れから布の入っている箱を引っ張り出し裁断したけれどミシンが不調。 実家に持参して新しいミシンで縫製、弟も制作に参加…

 ホームソーイング講座

使われていない娘のロックミシン、勿体ないので一日ホームソーイング講座に参加してきた。 ロックミシンを使うのは初めて、使用書が行方不明、 ロックミシンの本を買ってみたけれど実践した方が早そう。 教室はないかと探していたらちょうど近い所にあったと…